Comments from jd0905


VERAISGK 2009/05/22(fri) 09:33:39 谷本
JD0905 VERA石垣島局
観測終了しました。

k5vs2でサンプラーハングアップが発生。
141/02:00:00-02:32:41の4obs欠測。

データをつくばにbbftp転送中。
k5vs1 -> serv01, rao
k5vs2 -> serv02, rao
k5vs3 -> serv03, rao
k5vs4 -> serv04, rao

SINTOTU3 2009/05/22(fri) 09:31:46 谷本
JD0905 新十津川局
観測終了しました。

k5s31でデータが書き込まれないというエラーが発生。
141/02:00:00-02:32:41の4obs欠測。

アンテナAZ方向のハンチングにより、以下の時間で「Antenna off-source!」頻発。
141/14:26:26-16:01:15, 19:17:23-終了
※なぜか、ハンチングが起こらない時間もあった。

k5s31とk5s33のIDEディスク(hd5)に記録したデータは、新しく挿したSATAディスクにコピーした。
月曜日にSATAディスクの方を送ってもらう。

SINTOTU3 2009/05/21(thu) 02:53:32 谷本
JD0905 VERA石垣島局

k5vs2でサンプラーハングアップが発生。
1回目のリブート後、も再度発生。
2回目のリブート後、書き込みディスクをsd2からsd3に変更したところ、正常に動作するようになりました。
結果、141/02:00:00-02:32:41の4obs欠測。
不調ディスク(GSI00954)は要持ち帰り!

SINTOTU3 2009/05/21(thu) 02:44:55 谷本
JD0905 新十津川局
観測開始しました。
1stソース:2201+315

k5s31でデータが書き込まれないというエラーが発生。
141/02:00:00-02:32:41の4obs欠測。
sd1のディスク(GSI00966)の不具合と考えられます。
K5をリブートし、autoobsを再開しました。

因みに、k5s31はsd2のディスク(GSI00974)でも準備時に不具合が発生して、観測への使用を止めています。
要持ち帰り!

TSUKUB32 2009/05/21(thu) 02:07:25 向井
JD0905 つくば局
観測を開始しました。問題ありません。

First Source: 2201+315

SINTOTU3 2009/05/21(thu) 01:52:33 谷本
JD0905 新十津川局
観測準備完了しました。

新十津川アンテナのAZトラッキングが不調で、"Antenna off-source"が頻発するため、FS9のポインティング誤差のパラメータPTOLを0.5degに変更し、エラーを出にくくしました(元の値は0.05deg)。

Sky is fine.
Temp:23.8C, Hum:41%, Pres:1005.5hPa

K5Sampler - GPS = + 300 nsec at 141-01:36(UT).
Tsys: X-band =135.3 K, S-band= 138.4 K (EL=90)
SEFD: X-band =111555 Jy, S-band=105156 Jy (Taurus-A, AZ=100.6, EL=43.3)

TSUKUB32 2009/05/21(thu) 01:20:30 向井
JD0905 つくば局
観測準備完了しました。

Sky is fine.
Temp:23.2C, Hum:70%, Pres:1003.9hPa

K5Sampler - GPS = + 494nsec at 141-01:16(UT).
Tsys: X-band =50.3 K, S-band= 66.6K (EL=90)
SEFD: X-band =333.8 Jy, S-band=357.9 Jy (Cas-A, AZ=324.7, EL=56.3)

VERAISGK 2009/05/20(wed) 08:44:07 谷本
JD0905 VERA石垣島局
K5の観測準備を完了しました。
4マシンでautoobsをスタートしました。

AIRA 2009/04/09(thu) 01:02:16 栗原
観測正常終了。ディスク4本発送。
姶良のk5ai4のsd1のディスク(GSI00864)の問題について、GSI00864を2番目のスロットに差し、1番目に別のディスクを入れて書き込み試験を行った。いずれのディスクとも問題なく書き込みでき、観測時のようなことは再現しなかった。何らかの問題でマウントがうまくいっていなかった可能性がある。観測開始時には各ディスクが書き込み出来るかどうかを注意して確認する必要がある。ready_k5disk.plの工程でディレクトリが作れるかどうかで確認出来るはず。